Diary

ウジテレビが良く見えますね 東京都江東区

 法政大学散歩サークルの新歓散歩について紹介したいと思います。例年、新歓散歩の一発目は皇居周りを散歩するのですが、そちらの写真を取り忘れてしまったので、今回は新歓散歩Part2であったお台場散歩を紹介したいと思います。
 

 豊洲市場  豊洲市場

 昔色々と揉めた豊洲市場。いまはどうなっているのだろうかとチラッと見に行きました。しっかりと機能していますね。私は豊洲市場も築地市場も大好きです。私が中高生時代に築地市場の場内市場にある吉野家に行こうとしたことがあるのですが、お昼過ぎには閉店してしまうとの事。しかし、店長さんが一緒に写真を撮ってくれたという懐かしい思い出があります。人情味が感じられた築地市場も好きです。新しくなった豊洲市場は今後どうなっていくのでしょうか?楽しみです。

集合写真 散歩の様子

 お台場周辺を散歩したことがある人は御存じではないでしょうか?名前を「夢の大橋」というのですが、なんてロマンチックな名前なんでしょう。(そちらの写真を撮り忘れたので、載せてません。綺麗な場所ですので、ネットで調べるなり、自分の目で確かめるなりしてみるといいでしょう。)
 しばらくはまた緊急事態宣言が発令され、活動はできなさそうに思えますが、個人的に散歩した場所を紹介できればなと思っております。
 皆様もお体にはくれぐれもご注意くださいね。

← 次の記事