Diary

平等院鳳凰堂 京都府京都市・宇治市

 約3年ほど所属した散歩サークルもそろそろ分かれのタイミングが来たため、役職メンバーで卒業旅行へ行って来ました。サークル以外でも部員同士で会ったり、出かけたり、ご飯へ行ったりと和気あいあいと楽しんでいるサークルです!そんな緩くも楽しいサークルメンバーを誘って京都へやって来ました。

鴨川

 

竹林

 嵐山方面に行き、渡月橋や竹林を歩いて自然や非日常を感じてきました。嵐山周辺は美味しいお店がたくさんあるのですが、今回は”うどん”を頂いてきました。嵐山はうどんが有名だったりしますよ~♪

渡月橋 嵐山近くのうどん

 次に宇治で有名なお店で抹茶を楽しんできました。京都といえば『宇治抹茶』として名高いですね。京都府としても観光客が京都市に集中してしまう為、他の地域に分散観光してほしいらしいです。そんなことも考慮に入れてか宇治では平等院鳳凰堂をはじめ、抹茶など観光スポットが数多くありますよ!

抹茶デザート

 「中村藤吉本店 宇治本店」さんはとても人気店で今回は1時間ぐらい並びました。このお店は土日は30分待ちは確実な人気店であり、今回の散歩で来店出来てとても良かったです。

抹茶うどん 抹茶そば

 京都散歩は2日間に渡って実施しました。夜は夜景を楽しんだり、繁華街に出向いたのですが、ここでは割愛。。では今回はこの辺で
 後編へ続く

← 次の記事 前の記事 →